知って得する雑学集

知って得する雑学の知識を提供

牡蠣にあたるとノロの症状になるの?その4つの対処法!

牡蠣は秋から冬にかけて旬な食べ物として、おいしい季節となります。

また栄養素も豊富で、低脂肪で高タンパク質で、アミノ酸が18種類含まれていて、バランスの良い食材です。




スポンサードリンク

中でも亜鉛、グリコーゲン、鉄、タウリンなどが含まれています。

hyoutan7.exblog.jp

出典:hyoutan7.exblog.jp

新陳代謝を促進させ、疲労回復や肝臓の機能を高め、冷え性や動悸、息切れにも効果があります。
そんな栄養素満点の牡蠣ですが、よく耳するのが「牡蠣にあたる」と言います。

○牡蠣にあたると、どういう症状になるの?

牡蠣にあたると、ノロウィルスの症状になり、微熱・頭痛・嘔吐・下痢などの症状を引き起こします。

fuwa-8750.com

出典:fuwa-8750.com

ノロウィルスは、生牡蠣などの2枚貝から感染するケースの多い菌で、感染力が非常に強いウィルスとされています。

アサリ、シジミ、ハマグリといった2枚貝などもウィルスに感染すると言われ、感染すると内臓にウィルスが蓄積されます。

○「牡蠣にあたる」と、どのくらいの期間で回復するの?

牡蠣などにあたり、回復する期間として2~7日間で症状が改善されてきます。

その間、下痢や嘔吐を繰り返し、ろくに食事もできない状態となるようです。

しかし、これは個人差もあるので注意が必要となります。




スポンサードリンク

○牡蠣にあたった時の、対処方法とは?

牡蠣にあたると、下痢や嘔吐の症状になります。

体内でウィルスの毒素を外に出そうしているのです。

体調が悪いと症状が重くなり、小さなお子さんや高齢者は重症化することもあります。

牡蠣にあたると、妙薬なしと言われていますが、正しい処置をしないと、家族にも移ってしまいます。

①お医者に行く

当たり前のことですが、体調が相当悪ければ、お医者さんに行った方が良いでしょう。

②他の薬は飲まない

胃腸薬などの薬を飲むことはしてはいけません。

薬の用途が違うからです。
更に症状が悪くなる場合もあります。

③水分補給をする

特に注意してほしいのは、下痢や嘔吐で脱水症状になってしまうことです。

十分な水分を補給をすることが、重要となります。

xn--fdkc8h2a1876bedfmxi.com

出典:xn--fdkc8h2a1876bedfmxi.com

水分補給は白湯とか、お茶などを少量ずつ摂取するのが基本です。

しかし症状が強ければ、OS-1(オーエスワン)を飲むことをお勧めします。

なぜならOS-1は、水と違って電解質と糖質の配合のバランスを考えた経口補水液だからです。

体内から出た水分と同じものを、体内に取り込むことができるのです。

下痢や嘔吐・発熱に伴う脱水状態に適したものと言われています。

④嘔吐物処理を行う

牡蠣にあたったということは、「ノロウィルスに感染した」ことになるので、嘔吐物処理やトイレ周辺、浴室には気をつけることです。

gathery.recruit-lifestyle.co.jp

出典:gathery.recruit-lifestyle.co.jp

きれいに殺菌しないと、家族にノロウィルスが感染する恐れもあります。

しかし、ノロウィルスに特効薬はなしと言われているので、ただ1日か2日は、我慢を強いられることになります。

○牡蠣にあたらないためのポイント!

牡蠣にあたると、「こんな思いをするくらいなら、牡蠣を一生食べないぞ」という方も多いものです。

しかし、しばらくするとその思いも消えて、また牡蠣を食べてしまうのです。

決して、牡蠣そのものが悪いのではありません。

しっかりした知識と調理方法を学べば、牡蠣にあたることはないのです。

それは「しっかり加熱する」ことです。

affilik-i-style.com

出典:affilik-i-style.com

これは、絶対に基本的なことです。生牡蠣は確かにおいしいですが、牡蠣の中にノロウィルスの毒素を多く含んでいるのです。

中には養殖している牡蠣は、そんなことはありませんが。

ちょっと加熱しただけでは、毒素を完全に消すことはできません。

沸騰したお湯の場合は、最低でも1~2分程度加熱が必要になります。

カキフライの料理をする場合は、180度前後の油で4分以上揚げることが望ましいとされています。

seasons-trend.jp

出典:seasons-trend.jp

お店などに売っている、牡蠣には「生食用」と「加熱用」があります。

お店に売っているんだから「生食用」を食べても、あたらないと思っている方も多いはずでは。

決してそんなことはありません。「生食用」の牡蠣でも「あたらない」という保証は決してないのです。

「加熱用」の牡蠣を買うことをお勧めします。

「生食用」でも、加熱して食べれば問題ありません。おいしく牡蠣を召し上がることができます。

○まとめ

①牡蠣は、栄養素も豊富で、低脂肪で高タンパク質で、アミノ酸が18種類含まれていて、バランスの良い食材である。

②牡蠣にあたるとノロウィルスに感染し、下痢や嘔吐で2~7日間症状が出る。

③下痢や嘔吐を繰り返す場合、十分な水分補給をする。

④牡蠣は、十分加熱して食べる。

どうです。牡蠣にあたって二度と牡蠣なんて食べたくないと辛い思いするよりも、牡蠣を加熱して食べることをお勧めします。

牡蠣は加熱しても、栄養素が損なわれることはありません。




スポンサードリンク

 - 一般, 健康, 食べ物・飲み物