知って得する雑学集

知って得する雑学の知識を提供

コンサルとコーチングの違いとは?

よく企業や個人事業主が、経営に行き詰ったときに、コンサルタントを雇って会社の経営を立て直したなどの話しをよく耳にします。

最近では、会社でコーチングを雇って再建したという話しも聞くようになってきています。





スポンサードリンク

コンサルタントは、専門の知識を活用して会社の経営に対して、問題の解決策を提案していきます。

コーチングは、会社の経営者や従業員を含めて問題点を挙げて、共に解決策へと導き、成長させていくことになります。

このコンサルタントとコーチングの違いについて、調べてみました。

○コンサルタントとは?

コンサルタントとは、コンサルティングを行うことを仕事している人たちを言います。

さてコンサルティングとは、いったいどういった業務なのでしょうか。

コンサルティングとは、企業などの雇い主(クライアント)に対して、その道の専門分野において知識を活用し、客観的に現行の業務を把握し、問題点を見つけて原因を分析し、対策案を示して企業の発展に導くことを、主な業務としています。

昔は、財務を中心とするコンサルティングを公認会計士や税理士が行い、企業の法律などを中心にコンサルティングを行う弁護士などの、資格を有する人が行っていました。

最近では企業が成熟し、顧客のニーズも多様化するようになり、IT化や従業員の重視経営、環境重視経営に変わってくるようになりました。

そこで新たな課題が生じるようになり、企業経営に対する価値観の変化が多様化するようになり、業務の分化とともに、組織の複雑化が顕著となってくるようになりました。

www.e-office.gr.jpjahc-nagano(図:www.e-office.gr.jpjahc-nagano)

既存の専門家や企業内の人員だけでは、対処しきれなくなり、コンサルティングに対するニーズも変わってくるようになりました。

そこで、有資格者である会計士や税理士、弁護士だけでは企業経営を立て直すことが困難となっています。

□コンサルティングのメリット

・新業種への進出や新商品開発の際の未経験のノウハウを享受ができること。

・経営の意思決定の際に、別角度からの情報を得ることができること。

・客観的に第三者の立場から分析し、アドバイスが得られること。




スポンサードリンク

○コーチングとは?

先ほどコンサルタントは、コンサルティングを業として、問題点を見つけて解決策を提示し、その問題点について、対策を提示するコンサルティングを行うことと言いました。

さてコーチングは、いったいどんな業務なのでしょうか。

コーチングとは、その名の通り経営者にコーチしていくことになります。

コンサルは、トップダウンの傾向が強い傾向にあり、コーチングはともに会社のことを考えて、行動していくことになります。

コーチングは、会社を経営していくのに、経営者やその会社の従業員を含めて、理想の会社作りをサポートしていくことになります。

kurisu-sora.comaboutdifference(イラスト:kurisu-sora.comaboutdifference)

会社として「あるべき姿」を皆で話し合い、皆で行動指針を計画し、実施していきます。実施してしていく中で、行き詰まりもあります。

そんな時、コーチがメンタルにおいても、指導していきます。
また方向性の確認、従業員のやる気を導いていきます。

「優れた経営者は、優れた指導者にはなれない」

この言葉は、確かに優れた経営者は経営においては、有能で売り上げを上げていくことができるでしょう。
果たして、そこで働く従業員は経営者の言っていることを理解し、実行しているのでしょうか。

従業員は少なからず経営者に対して、不平・不満を抱えているのではないでしょうか。

そこで、全社経営が求められる時代へと変化しているのです。

会社の経営者と従業員が話し合って、決めた会社方針なので、全員参加で取り組むことになります。

www.any-one.jp(写真:www.any-one.jp)

「あなたにとって、良い会社とはどういう会社ですか?」

良い会社をイメージして、それに向かい何をすべきかを考え行動していきます。

7つの習慣(著:スティーブン・R・コヴィー)にあるように、「終わりを想い描くことから始まる」があります。

そうです、理想する目的地が明確でないと、現在の位置を見出すことはできません。

それに対する行動をチェックしていき、適切な助言をしていくのが、コーチングとなります。

優れたコーチは、経営者が困難に直面したときに、いかに適切な質問ができるかにかかっています。

「全ての答えは自身の心の中にある」

しかし人はそれを変えようとしない。変えたところで状況は変わらないものと思ってやらないのか、変える意思が全くないのか、どちらかである。

だからコーチが必要なのです。

○まとめ

・コンサルタントは、コンサルティングを行う仕事をしている人になる。

・コンサルティングは、その業種に精通していて知識を活用して、問題を洗い出し、原因分析し、対策案を提示して企業の発展に導くこと。

・昔のコンサルティングは、資格を有する公認会計士や税理士、企業の法律などでは、弁護士が行っていた。

・多様化する昨今において、あらゆるコンサルティングに対するニーズが変わってきている。

・コーチングとは、経営者や従業員も含めて、会社のあるべき姿を出して、全社経営で行い、それをコーチがサポートしていく。

・コーチはメンタルなどでも、指導していく。




スポンサードリンク

 - 一般, 仕事・ビジネス