知って得する雑学集

知って得する雑学の知識を提供

犬はどうして暑いと舌を出してハァハァしているの?

暑い夏の日や、運動したときなどイヌはどうして、ハァハァ舌を出しているのでしょうか。

人間はそういう時は、汗をかきますよね。
イヌは汗をかかないのでしょうか。




スポンサードリンク

人間は暑いとヒフの汗腺から汗が出てきます。

その汗が蒸発するときに熱をうばいます。これを「気化熱」といい、液体が気体に変換される際に、周りの熱をうばう原理となります。

汗腺_big-sheep.com(図:汗腺_big-sheep.com)

このため人間などは汗をかくことで上がった体温を下げて、体内の温度を調整することができます。

ところがイヌやネコなどの場合は、足の裏の肉球の場所しか汗の出る穴(汗腺)がないのです。

犬の肉球_karapaia.livedoor.biz(写真:犬の肉球_karapaia.livedoor.biz)

つまり人間のように、全身で汗をかくことができないのです。

○イヌは「舌」を出して体温を調整している!

イヌは、全身で汗をかいて体温を調整することができないため、暑いときや運動をしたときなど、口を開けて舌を出してハァハァと激しく呼吸をするのです。

犬が舌を出してハァハァ_helloiinu.exblog.jp(写真:犬が舌を出してハァハァ_helloiinu.exblog.jp)

呼吸の回数を増やして、体の中の体温を外に出して、体温を調整しています。

普段イヌは、一分間に20数回の呼吸をしていますが、舌を出してハァハァと呼吸をしているときは、なんと一分間に300回以上呼吸することがあると言います。

この激しい呼吸を「浅速呼吸(せんそくこきゅう)」と言います。

浅速呼吸は、少ない換気量を伴う速くて浅い呼吸で、短い吸息とやや長く続く呼吸からなります。

口腔内や気道から水分蒸発による、放熱反応として浅く速い呼吸となっています。

人間も過度に緊張したときなど、過呼吸となり「浅速呼吸」となることがあります。




スポンサードリンク

○イヌは「舌」を出してハァハァしているときの対処!

イヌは、元来寒い地方に住む動物なのです。
寒さには強いのですが、暑さにはめっぽう弱い動物なのです。

人間は暑いときなど汗をかくと、服を脱いだりして体温を調整することができますが、イヌは全身が毛皮でおおわれています。

そのため体温が上がってしまうと、なかなか体温を下げることができなくなります。

イヌがハァハァして舌を出しているときは、唾液を蒸発させて熱を放出しています。

イヌが舌を出して「浅速呼吸」している場合、脱水症状になることがあるので、早く熱を下げるように心掛けてください。

日かげに行って休ませ、水分補給も忘れずにしてあげましょう。

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp(写真:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

またイヌは暑いときなどは、「浅速呼吸」はしていないものの、舌を出しっぱなしにしているときは、暑いという意味なので、運動は避けるようにしましょう。

xn--48j6b908ql3ixwomim.com(写真:xn--48j6b908ql3ixwomim.com)

夏の暑い間は、イヌが快適に過ごせるように、気を配ってあげましょう。

また夏の暑いときには、過度な運動を避けましょう。

○まとめ

・人間は暑いときなどは汗をかいて体温を調整している。

・イヌは汗をかくことができないので、舌を出してハァハァ息をしている。

・イヌが舌を出してハァハァと呼吸をしているときは、なんと一分間に300回以上呼吸している。

・激しい呼吸を「浅速呼吸(せんそくこきゅう)」と言う。

・口腔内や気道から水分蒸発による、放熱反応として浅く速い呼吸する。

・イヌが舌を出して「浅速呼吸」している場合、日かげに行って休ませ、水分補給も忘れずに。




スポンサードリンク

 - 一般, 動物