知って得する雑学集

知って得する雑学の知識を提供

変わらないはずの「北極星」の位置が数千年周期で動いている!

星の位置は昔から、方角を示してくれる大切なもの。

星の動きを観察することによって、人類は方向だけでなく、季節の移り変わりも知ることができる。





スポンサードリンク

私たちがよく目にする星といえば、真北に位置する「北極星」だろう。現在、私たちが目にする「北極星」は、こぐま座のアルファ星とよばれる星である。

○「北極星」は、常に北に位置している理由とは?

地球から見て太陽や月などは、いつも同じ場所に留まっていることはなく、常に動いているように見える。

しかし、北極星は常にほぼ真北にあって動かないので、古くから北極星を見れば、北がどの方角なのか知ることができた。

www.hoshizora-saipan.com(図:www.hoshizora-saipan.com)

地球は南極点とを一直線に結ぶ回転軸を中心に自転していることはお分かりであろう。地球の自転において太陽や月などが毎日移動しているように見える。これを「日周運動」と呼ぶ。

北極星も数ある恒星の一つで、たまたまこの地軸の北極側をずっと延長していった位置にあるため、地球が自転してもほとんど動かないように見えるのだ。

○「北極星」は動いている!

北極星は、今から4500年ほど前は、真北に位置する星は「こぐま座のアルファ星」の位置ではなく、「りゅう座のツバーン」という星だった。

北極星は、約25,800年周期で歳差運動している。

www.starclick.ne.jp(図:www.starclick.ne.jp)

こぐま座のアルファ星に位置している北極星は、今後数百年の間は真北の位置に留まっているが、その後どんどん離れていくことが知られている。

過去の北極星の位置は、地球からみるともっとも近い位置にあった。紀元前1100年頃は、こぐま座のベータ星に位置していた。
それが、歳差運動により現在の位置しているようにアルファ星に移動しているのである。

saisa

現在の北極星の位置は、西暦2100年頃には、もっとも天の北極に近付くとされている。

今後西暦4100年には、ケフェウス座ガンマ星に移動し、西暦5000年後には、ケフェウス座のベータ星に移動すると予想されいる。

1万2000年後には、地球に近い位置にある、こと座の1等星ベガになると言われている。

○「北極星」の大きさ

現在の北極星は地球から431光年の彼方で、こぐま座アルファ星でポラリスにある。三重連星の黄色輝巨星となっている。

zukan.kids.yahoo(写真:zukan.kids.yahoo)

アメリカ海軍が光学干渉計で、北極星の直径を観測したところ、「太陽の直径の46倍」もある巨大な恒星であることが分かっている。




スポンサードリンク

○地球の地軸が変化している?

地球は自転により1日1回東周りに回転している。この動きを地球上からみると、天体は1日1回西回りに回転しているように見える。この星々の動きを「日周運動」という。

地球からみると、地軸を中心に1日1回回転していることになる。

太陽は1日1度ずつ西から東に移動している。星々は太陽に対して1日1度ずつ西に向かって移動しているように見える。
こうした動きを「年周運動」という。

地球からみると、太陽を中心に1年に1回公転している。

さて地球の地軸は、黄道面に対して23.43度の傾きをもっている。これは一定はなく、大きな周期で回転している。これを「歳差運動」という。

ちょうコマの軸を中心に、回転しているようなもので、コマの首振りのような大きく変化するものでなく、首振りで1回転するのに、25,920年かけて、地軸が動くことになる。

www.ne.jp(図:www.ne.jp)

○地軸が変化すると、どうなってしまうの?

地軸は、地球が自転する際の軸であり、北極点と南極点とを結ぶ直線。地軸は傾いていて、傾き23.43度とされている。

地軸の傾きにより、季節の移り変わりを感じることができる。
夏季には日が高くのぼり、昼の時間が長くなる。冬は日が短く、昼が身近い。

太陽の周りを周る公転にはあまり影響しないが、地球の自転に大きく影響を与えることになり、太陽の照射に大きな差が生じてくる地域が存在する。
極端な例えでは、夏と冬が逆転する地域もあり得るのである。

北極星がほぼ真北を示しているが、地軸が変化すると、真北から移動していくことになる。

しかし地軸の歳差運動は、25,000年であるので人類の歴史からするとゆっくりと変化していくのである。

○まとめ

・北極星は地球の常に真北に位置し、動かないように見える。

・北極星は25,000年周期で移動している。

・1万2000年頃には、北極星は地球に最も近づくとされている。

・地球の地軸は歳差運動により、25,000年かけて変化している。

・日周運動とは、天体が1日を周期に動くようにみえる。

・年周運動とは、天体が1年を周期に動くようにみえる。

・自転は、地球が自分の地軸を中心に1日に1回、回転する

・公転は、地球が太陽を中心に1年に1回、回転する

・他の天体も、自転、公転している。




スポンサードリンク

 - 一般, 宇宙